施術の流れ
下永田はりきゅう整骨院の施術の流れ
初診の場合、まず予診票をご記入いただいた後、問診~電気療法~手技療法といった流れで施術を行います。
当院の施術の特徴は、初診の際に患者さまの全身の状態をしっかりとチェックし、痛みや不快な症状の根本的な原因を探ること。
とくに肩こりや腰痛など、慢性的な症状は、肩や腰だけが痛みの原因ではなく、全身のゆがみが原因であることがほとんどです。だからこそ原因を明確にしてから、患者さまひとりひとりに合ったオーダーメイドの施術によって、辛い症状からの解決を目指します。
1.予診票の記入

初診の患者さまは、受付にて予診票をご記入いただきます。その後お名前をお呼びしますので、待合室でお待ちください。
2.問診(検査・運動テスト法)

ご記入いただいた予診票をもとに、問診をします。さらに、簡単な検査や運動テストを行い、姿勢や動きのくせ、現在のお体の状態をチェックします。
3.各種電療法(高周波、中周波、干渉波など)

電療法(電気をかける療法)を15分ほど行います。当院では、低周波ではなく、より効果の高い高周波・中周波・干渉波を、患者さまの状態によって使い分けています。
4.手技療法(マニピュレーション、マッサージ)

続いて、手による施術を行います。当院では、身体に負担をかけないソフトな手技療法を用いて、筋肉および身体の緊張をほぐします。
5.施術後アドバイス

施術後、ご自宅で自分でできるケアなどをわかりやすく説明いたします。